宝塚市で、屋外設置型の暖房付きエコジョーズを交換いたしました。
いつもありがとうございます。給湯器の給太郎でございます。
暖房用熱源機と給湯器を1台にまとめて設置したい
今回お客様より「現在温水暖房用の熱源機と、給湯器が別々についていますが、どちらの器具も古くなりましたので交換をしてほしいです。2台設置するとスペースがもったいないので、暖房付きのエコジョーズに交換してもらって1台にまとめてほしいです」とご連絡をいただきました。
現地で確認すると浴室暖房用の熱源器は大阪ガス(ノーリツ製)のGH-600W、ふろ給湯器は大阪ガス製のエコジョーズが設置されておりましたので、今回浴室暖房熱源器とエコジョーズを撤去し、新たにもともとエコジョーズの設置されていた場所に暖房付きエコジョーズふろ給湯器を取付させていただき1台にまとめて設置させていただきました。
機種は大阪ガスの135-N490エコジョーズより、ノーリツ製のGTH-C2459SAWD-1への交換となりました。
施工前>>>施工後
宝塚市で給湯器の修理や取替はぜひ、給湯器の給太郎へおまかせください