宝塚市にて、戸建ての屋外据置型エコジョーズの交換でした。
いつもありがとうございます。給湯器の給太郎でございます。
エラーの111が出てお湯にならない
今回お客様より「リモコンにエラーの111が出てお湯になりませんので見てください」とご連絡をいただきましたので、点検に訪問いたしました。
不具合状況の確認をするために、湯の蛇口を開いて給湯器の点火動作を見てみるとファンモーターもガスメカも正常に動きますがイグナイターが動作せずスパークしません。今回イグナイターの劣化不具合が原因で111が表示されて停止する状態でした。
お客様へ不具合の状況と、ご使用いただき17年経過しており寿命時期が来ている事を説明させていただき、新しい給湯器への交換のご注文をいただきました。
新しい給湯器への取替までの応急処置として、他機種用のイグナイターを取付スパークするようにさせていただきました。
今回ノーリツ製の屋外据置型16号ふろ給湯器(従来形)でGT-1628ARXより、後継エコジョーズのGT-C1672AR(10年修理保証付き)へのお取替となりました。
施工前>>>施工後
宝塚市で給湯器の修理や取替は、ぜひ給湯器の給太郎へおまかせください!