川西市で洗面化粧台(タカラスタンダード)のリフォームをいたしました
いつもありがとうございます。給湯器の給太郎でございます。
洗面台の天板にひび割れ
今回お客様より「洗面台の天板と洗面ボウルがひび割れしてますので交換をお願いします」とご連絡をいただきました。
状況の確認にお伺いし見てみると、間口が1050㎜のシステム洗面化粧台で天板と洗面ボウルに深いヒビが入っておりました。設置後35年ほど経過している洗面台で、天板ボウル共部品供給終了しておりますので洗面化粧台ごと取替のご提案をさせていただきました。
既設洗面化粧台はTOTO製の横幅が1050㎜で高さが1800㎜の製品で、今回お客様のご希望でタカラスタンダード製の横幅1000㎜で高さが1900㎜の洗面化粧台をお選びいただきました。
ミラーキャビネットの上部に吊戸棚が設置されており、高さが1800㎜より1900㎜に100㎜ほど高くなる為吊戸棚の脱着移動、設置面の壁の下地補強を行い新しい洗面化粧台への取替完了いたしました。
今回TOTO製のシステム洗面化粧台より、タカラスタンダード製のリジャストへの取替となりました。
川西市で洗面化粧台の取替はぜひ、給湯器の給太郎へおまかせください!